証券会社在職時代にM&Aの専門部署を会社内に立ち上げ、M&A仲介業務を開始しました。
独立してM&A専門会社レコフを創立し、経営の第一線を退くまで「M&Aはこころ」を信条とし、多くのM&A案件を
成立させ、日本においてM&Aを経営手法の一つとして定着することに貢献できたのではないかと自負しております。
2008年以降は、日本の真のパートナーはベトナムだという思いから
ベトナムに関連する教育、人材育成、及び人材紹介などを手掛けております。
まずはベトナムホーチミンに本拠を置くESUHAI社と日本とベトナムの絆づくり
「日越100年構想」をかかげ、同社の高度人材クラス「KAIZEN吉田スクール」を支援いたしました。
また、アジアに世界トップレベルの大学を設立すべく、一般社団法人日本ベトナム経済フォーラム(JVEF)を創立、
そこを通して「日越大学構想」を画策し、2016年9月にホーチミンに日越大学修士課程が開学しました。
日越大学設立に貢献したことが評価され、ベトナム国家大学ハノイ校より「ハノイ国家大学発展事業貢献記念勲章」が授与されました。
弊社はJVEFを様々な面からサポートしてまいりました。
さて、高度な知識や専門技術を持つ外国人材、いわゆる高度人材や特定技能外国人に対する日本企業のニーズが高まっています。
人手不足や後継者難に直面している企業にとっては、優秀な人材であれば国籍を問わない時代になっているようです。
そこで日本企業にベトナム人材を紹介することに主力を置いた人材紹介事業を開始しました。
優秀な人材を求める日本企業と、日本において働く場を求め、知識・技術をさらに習得したいと希望する外国人材の橋渡しができれば幸甚です。
人材事業においても、キーワードは「こころ」だと思います。
働く人一人ひとりそして企業の皆様に満足していただけるよう、役職員一同心を込めて業務を推進していきたいと思っております。
よろしくご指導、ご鞭撻くださいますようお願い申し上げます。
会社名 | マイズ・コーポレーション株式会社 |
---|---|
設立日 | 1991年1月22日 |
代表者 | 代表取締役 河野 あゆみ |
所在地 |
東京都千代田区紀尾井町3-8 第2紀尾井町ビル801 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 | 海外(国内)人材有料職業紹介事業 日本とベトナムとの学生及び技術者の交流の支援に関する業務 在日外国人への日本語教育支援 経営コンサルタント業務 |
免許 |
有料職業紹介業13-ユ-309168 |
地図 |
|
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |